チャンネル登録者が増える動画を作るコツ!人気チャンネルの共通点を元にプロが解説します!
動画を投稿しても登録者数が全く増えない…。
YouTubeチャンネルの運用に自分は向いていなかもしれないと諦めている方もいるかもしれません。
このような悩みをお持ちの方は、諦めるのは時期尚早の可能性があります。
本記事では、人気チャンネルがどのようにして登録者を集めているのか、チャンネル成長に大切な3つのポイントを詳しく解説します。
チャンネルがなかなか成長しないと諦めかけている方は本記事を参考にしてください。
チャンネルの人気は登録者数ではない
人気チャンネルになるためには、勢いのあるチャンネルを参考にする必要があります。この時気をつけなければいけないことは、「チャンネル登録者数の多い」という理由だけでチャンネルを分析することです。
一部の方の中にはYouTubeでチャンネル登録者数が多いチャンネルを、「人気のあるチャンネル」「勢いのあるチャンネル」と思い込む方がいます。しかし、これは危険な認識です。
チャンネル登録者数が多いチャンネルでも、人気が落ちているチャンネルは多くあります。これらのチャンネルを参考にしても、全く参考になりません。間違ったチャンネルを参考にしないよう、注意をしてください。
人気チャンネルに共通していること
勢いのあるチャンネルに共通していることは、具体的にどのようなことが当てはまるのでしょうか。人気チャンネルに共通していることは大きく分けて3つあります。分析するチャンネルが、次の項目に該当しているか確認してください。
登録者数以上に再生回数を達成しているか
https://www.youtube.com/c/meshinotane/videos
登録者数の多いチャンネルは、必然的に再生回数が多くなります。しかし、再生回数が多いからといって人気チャンネルとは限りません。重要なことは、「最近投稿した動画の再生回数が登録者数に近い数字・登録者を上回っているか」に注目してください。
人気のあるチャンネルは投稿後1週間経過すると、「登録者数×0.7回」か、登録者数以上の再生回数を記録しています。
一方で登録者数に再生回数が及んでいない場合は、登録者からも興味のない動画を投稿してしまったことになります。登録者数よりも再生回数が少ない場合は、視聴者から興味を持たれていない可能性があります。
一方で登録者数が少ないチャンネルでも、投稿後1週間で再生回数が登録者数を上回るのであれば、登録者から期待されている証拠です。まずは、「登録者数<視聴回数」となるような動画投稿を心がけましょう。
コメント投稿が多いか
https://www.youtube.com/c/meshinotane/videos
再生回数だけではなく、コメントの投稿数で人気を判断することも可能です。人気のあるチャンネルでは、コメント欄に多くの視聴者が書き込みをしています。一方で人気の無い動画は、コメント数が圧倒的に少ない傾向にあります。
視聴者を大切にしているか
人気のあるチャンネルは、視聴者を大切にしています。
視聴者がチャンネルに興味を持ってもらえるよう、動画投稿だけでなく、コミュニティはメンバシップの運用にも力を入れています。
コミュニティに動画の裏側などを頻繁に投稿し、投稿内容を見た視聴者からコメントや高評価ボタンが多ければ、チャンネルとして期待されている証拠です。
視聴者を大切にし、チャンネルを運営者だけでなく視聴者も巻きこんでコンテンツを作り上げるような仕組みが人気チャンネルに成長するための近道と言えるでしょう。
チャンネル登録者を増やすためにやるべきこと
チャンネル登録者を増やすために、どのようなことをやるべきなのでしょうか。具体的にやるべきことを紹介していきましょう。
視聴者が求める動画を投稿する
人気チャンネルに成長するためには、視聴者が求める動画を継続的に発信する必要があります。視聴者のニーズに応える動画を継続的に発信すれば、チャンネルに投稿される動画を継続的に視聴するようになり、最終的にチャンネルのファンになる可能性があります。
制作者が「面白い」「発信したい」という気持ちを前面に押し出してコンテンツを制作することも大切ですが、一方で視聴者が求める動画は何かを考える必要もあります。
動画を作成する際は、視聴者が何を求めているのか分析し、動画を投稿しましょう。
競合チャンネルを分析し自チャンネルでの動画投稿する
視聴者が求めている動画を投稿しているものの、登録者数が全く増えない…。
このような場合は、競合チャンネルの動画を参考にする必要があります。
競合チャンネルが別のアプローチで動画を投稿し、再生回数を多く獲得しているのであれば、視聴者が求めている動画と自分たちが制作した動画ではポイントが違うと認識する必要があります。
競合チャンネルの動画を徹底的に分析して、自チャンネルにどのように活用するか、検討してください。
結果が出なくても最低でも50本は継続して投稿をする
YouTubeは動画を投稿して結果がすぐに出ないことがあります。
数本動画を投稿して結果が出なくても、諦めずに動画を投稿することが大切です。
チャンネル登録者数の伸びないチャンネルの多くが、短期間で結果を求め登録者数を増やそうと考えてしまう方がほとんどです。
YouTubeはファンと一緒にコンテンツを作りあげていくものです。動画を投稿して結果が出ないと感じても、諦めずに継続して動画を投稿するようにしてください。
ファンへのサプライズ動画・企画を発信する
動画を一方的に投稿するのではなく、登録者が喜ぶサプライズ動画や、特別企画を定期的に発信し、視聴者とのコミュニケーションを図る必要があります。
動画を投稿するだけでなく、視聴者がファンになるような仕掛けを検討してください。
絶対にやってはいけないこと
人気チャンネルになるために絶対にやってはいけないことがあります。
視聴者が離れてしまうような動画を投稿することです。
サムネイルで視聴者を釣ってしまう動画や、広告が多い長時間動画などは、視聴者から嫌われてしまう可能性があります。
視聴者を落胆させないよう、視聴者目線で「この動画を見たらどう感じるか」を考えて、動画を投稿するようにしてください。
まとめ
・登録者数以上に再生回数が多いかを確認する
・コメントが多いのか確認する
・視聴者と継続的に交流を重ねながら動画を上げることが大切
人気チャンネルへ成長するために大切なことは、ファン目線で動画を作り継続的に発信することです。ファンに寄り添った動画を継続的に発信すれば、視聴者はチャンネルのファンになる可能性があります。今回紹介したポイントを意識しながら、動画を作成してください。